Tel.0465-64-1700
電話受付
8:30~17:30
Twitter
お問い合わせ

ブログ

施設長ブログ

特養?有料老人ホーム?サービス付き高齢者向け住宅?

時々、シーサイド湯河原に

「入居金はいくらですか?」

と問い合わせの電話があります。

もちろん入居金はいりません(*´ω`*)

なかなか有料老人ホームや特養の区別はつかないものです。

…皆さんは「区別がつかない」かも知れませんが、

なんと、働いている介護職員は明確に区別している人が多いのです。

それも、なんの根拠もない区別の仕方をしているのです。

以前勤めていた施設で「職員は敬語を使おう」と提案したところ

他の年上の職員から

「うちは有料(老人ホーム)じゃないからいいんだよ」

「そんなこと言うなら有料(老人ホーム)にいきな」

と言われたものです。

他の特養の職員と話した時も

「うちは特養だからなぁ」とのこと。

今なら「何を馬鹿なことを」と言えますが、当時の私は

「有料老人ホームと従来型の施設は違うのか」と思いました。

実際そう思っている介護職員は多いんじゃないでしょうか

確かに、決められた職員の配置人数は違うし、そもそも費用が違う

建物の基準も、入居者の介護度も自立度も違う…

だから敬語じゃなくていいのか?違います!!!

介護は接客業です。

どんな障害をもっていても、耳が聞こえなくても、返事がなくても

丁寧な言葉づかいが「当たり前」です!!!

特養でも有料老人ホームでも、サービス付き高齢者向け住宅でも

年上の入居者(お客様)に敬語をつかうのは

大人なら、普通、わかりますよね?(煽り気味)

どんなにハード(建物)が不便でも、4人部屋でも、職員が少なくても、

入居されているお年寄りは人生の大先輩です。

これはどんな介護施設でも変わりません。

そして、「丁寧な言葉づかい」は今すぐ誰にでもできることです。

当施設シーサイド湯河原でも言葉づかいはよく注意をします

まだまだってことです…でももっとよくなるよう職員全員で頑張っています。

繰り返しになりますが、有料老人ホームも、従来型の老人ホームも、

ユニット型施設も、サ高住も

言葉づかいは共通です。接客業なんですから(`・ω・´)キリッ

ちなみに、サービス付き高齢者向け住宅を「サ高住」と略すのを

先週趣味のフットサルで、湯河原の他施設の職員に教えてもらいました(笑)