ブログ
カテゴリー:
すべての投稿
-
節分 【介護員】
スタッフブログ2/3、節分の豆まきを行いました。病気や災害を鬼に見立てることで、それを精霊が宿るとされている豆を使って追い払おうという儀式です。 「鬼は~外、福は~内」 久しぶりに大きな声を出して鬼を追い払うはずが…。仲良く記念撮影☆彡「この年になる...
-
排泄ケア研修会 【介護主任】
スタッフブログ令和4年1月~令和5年3月まで、全6回の排泄研修会に参加しています。今回は5回目で、「おむつの当て方 応用編」でした!!排泄用品メーカーさんの『排泄コンシェルジュ』さんから身体に拘縮のある方、円背の方、足が伸びたままの方など、様々な状態に適...
-
氷点下の世界
スタッフブログ「寒~っ!」と独り言が多い、総務のコヤマです。 いつもと変わらない車通勤できて良かった… ホッとして間もなくフロントガラス汚いな… (ウォッシャー液噴射!) ワイパーでキレイになるはずが あ...
-
大寒波に備えて【事務員】
-
初詣 浜辺明神 【施設長 小野】
スタッフブログ新しい1年の幸せを祈願する初詣(初参り)初詣のルーツは、平安時代から伝わる「年籠り(としごもり)」という風習だと言われています。コロナ禍でも新年の大切な行事を実現しようと、立ち上がってくれた機能訓練指導員の鈴木さん!!何と入居者さんと一緒に...